Googleアドセンスに合格できた理由「意識した対策13選まとめ」

です。

読者の中には

Googleアドセンスに合格するためにはどうすればいいんだろう?

と悩んでいる方が多いと思います。

私はブログ開設から2週間、5記事で申請してGoogle アドセンスに合格しました。

そこで本記事では、

Googleアドセンス合格のために私が意識したこと

合格時の記事公開

なぜ5記事でGoogleアドセンスに合格できたのか

を解説していきます。

Googleアドセンスに合格したときの記事はほとんど修正を加えずに残しており、本記事にリンクを貼りましたので参考にしてみてください。

本当は恥ずかしくて消したいのですが、こんな内容でも合格できるんだと自信を持っていただければOKと思うことにしました笑。

では、さっそく内容に入りましょう。

Googleアドセンスに合格するために意識したこと

Googleアドセンス合格のために私が意識したことを解説する前に、当時の私が調べてわかった13の項目を以下にまとめます。

以下を意識して、私はGoogleアドセンスに合格しました。

逆にそれ以外のことは全くやっていません。

①無料ブログでは無理で独自ドメインを取得したほうがいい

②プライバシーポリシーはあったほうがいい

③サイトマップはあったほうがいい

④問い合わせフォームがあったほうがいい

⑤プロフィールを追加しただけで合格した事例あり

⑥AdSenseプログラムポリシーに違反しない

⑦記事数は関係ない

⑧更新頻度は関係ない

⑨文字数は多いほうが合格しやすいと噂されている

⑩見出しがある方がいい

⑪目次がある方がいい

⑫画像については不確定要素が多い印象なので使用しない

⑬申請後も記事の更新をした方がいいらしい

Googleアドセンス合格時の記事一覧

Googleアドセンスに合格したときの記事のタイトルと更新日、そして文字数をまとめてみました。

タイトルをクリックすると記事に飛びます。

7記事の平均文字数は2650字です。

内容がおそまつ過ぎて本当に消したいのです笑。

みなさん!こんな内容でも合格できます!自信を持って一度Googleアドセンスの審査に申請してみてはいかがでしょうか。

タイトル 投稿日 文字数
Googleアドセンス申請時の記事
私がセミリタイアを考える理由 2019/10/2 3843
就職先はやりがいではなくお金で選びました 2019/10/2 3162
私と投資(FX)の出会い 2019/10/3 3013
夢のスワップ生活 2019/10/7 2639
やる気スイッチ 2019/10/11 1711
Googleアドセンス申請後の更新記事
グループディスカッションが苦手だった私が合格できた方法 2019/10/12 2722
面接での受け答えの長さ 2019/10/15 1461

わずか5記事でGoogleアドセンスに合格することができた理由

文字数多くしたことが大きな要因だと考えています。

リサーチしていてよく見かけた情報が、1500文字以上や2000文字以上を推奨していたので、平均2650字と大幅に上回っています。

あとはめちゃくちゃオリジナリティがあるわけではないし、粗末な文章なので記事の内容はあまり影響していないと思います。

個人的には有料テーマを使ったからがほとんどの要因だと思います。

SEO対策を始め、プロフィール問い合わせフォームイトマップをワンクリックで作成できるのは非常にありがたかったです。

もし、時間をかけずにGoogleアドセンスの審査に合格したければ、有料テーマを買うことも一つの選択肢だと思います。

私が使用しているテーマは「THE THOR」です↓↓

有料テーマにはたくさんの種類があるので、色々なテーマを探してみてください。

Googleアドセンスに合格するための3ステップ

では、実際にGoogleアドセンス合格のために私が①ブログの開設時ブログ記事執筆時、そして③Googleアドセンス申請後に意識したことを3つに分けて説明していきます。

STEP1:ブログ開設時

どうやら2016年3月に審査基準の変更があったらしく、Amebaやはてなブログなどの無料ブログではほとんど受からないようになったようです。

おすすめされるのは「レンタルサーバーを借りて独自ドメインを取得し、ワードプレスでブログの運営をすること」です。

ちなみにおすすめの会社は以下になります。

レンタルサーバー

エックスサーバー

独自ドメイン

お名前.com

ブログ運営

ワードプレス

どれも定番中の定番ですので、登録して損はありません。

また、ブログは意外とプログラミングの能力が必要になります。

私はプログラミングのスキルはほとんどありませんし、面倒くさいのは嫌だったので有料テーマ「THE THOR」を買いました。

有料テーマはプログラミングの必要がほとんど無くなることに加え、SEO対策やプロフィール、問い合わせフォーム、サイトマップがワンクリックで作成できるので、Googleアドセンスに合格するための重要事項を一瞬でクリアすることができました。

有料テーマを購入したことが短期間でGoogleアドセンスに合格できた理由だと思っています。

STEP2:ブログ執筆時

私はエックスサーバーでサーバーを設立し、お名前.comで独自ドメインを取得し、有料テーマ「THE THOR」を手に入れ、ワードプレスでブログ運営を開始しました。

しかし、いくら設備や便利なツールを手に入れてもブログの記事自体がNGな内容では全く意味がありません。

Googleアドセンスには禁止事項が明記されたプライバシーポリシーがあります。

以下の内容以外をブログの執筆テーマに定めましょう。

ちなみに私はセミリタイア就職活動の2つをテーマにしていました。

①性的なコンテンツ

②ユーザーに強いショックや不快感を与えるコンテンツ

③爆発物に関するコンテンツ

④銃や銃の部品と関連商品に関するコンテンツ

⑤その他の武器および兵器に関するコンテンツ

⑥タバコに関するコンテンツ

⑦危険ドラッグに関するコンテンツ

⑧アルコールの販売や乱用に関するコンテンツ

⑨オンラインギャンブルに関するコンテンツ

⑩処方薬に関するコンテンツ

⑪未承認の医薬品やサプリメントに関するコンテンツ

⑫Google Playストアから削除されたアプリ

引用:https://support.google.com/adsense/answer/9335567

また、更新頻度については「週1の更新でも合格している」人がいたので、あまり意識せずにとにかく文字数を多くしました。

Googleアドセンス合格時の7記事の平均文字数は約2650字でした。

また、内容には自分なりの考えをたくさん書きました。

幼稚な文章でもひたすら自分の言葉で書きました。

文章を書き終えたら見出しを使って、章を区切ることで記事全体を見やすくしました。

THE THOR」では見出しを設定すると、勝手に目次を作成してくれます。

この目次も「Googleアドセンス合格の秘訣」という情報が多くありました。

画像については「使ったほうがいい」という情報や、「フリー画像でも著作権に触れて不合格になる」という情報など様々だったのですが、私はサムネ画像にのみフリー画像を使用し、文章内に画像は添付しませんでした。

記事数についても、たった2記事で合格している人もいたので、落ちてもまた受け直せばいいと思い、私は5記事で申請してみました。

STEP3:Google アドセンス申請後

上記内容を意識し、Googleアドセンスに5記事で申請をしてから、結果として4日で合格通知が来たわけですが、ただ待っていたわけではありません。

「申請後も記事を更新したほうがいい」という情報があったので、2記事だけ更新しました。

やらないよりやった方が安心だと思いましたし、今後ブログを続けるのであればどちらにせよ更新はすることになるので、申請後も記事は投稿しました。

まとめ

私がGoogleアドセンスに合格したときのすべてを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

文章の内容などはほとんど参考になりませんが、それ以外の要因が審査には影響してくると思うので、ぜひ参考にしてみてください。